中国共産党、王毅政治局員を外交統括のトップに任命

新外相には駐米大使を務めていた秦剛氏
(写真:ブルームバーグ)

中国共産党は外相を務めてきた王毅氏を外交統括のトップに任命した。王氏は昨年10月の党大会で、指導部の政治局員に昇格している。

同国外務省のウェブサイトに1日掲載された王氏のリポートは、肩書が中央外事工作委員会弁公室の主任となっており、この中で王氏は中国は平和的共存と均衡の取れた発展をベースとする安定的な外交関係構築を目指すとしている。

中国は先月、新外相に駐米大使を務めていた秦剛氏を起用済み。

著者:Bloomberg News

この記事をシェア

速報

記事ランキング

銘柄アクセスランキング

現在値更新 05/23 15:30
銘柄名 現在値 前日比
銘柄名 現在値 前日比
1
3350
メタプラ 816.0
-267.0
(-24.66%)
2
3778
さくらイン 3,110.0
-60.0
(-1.90%)
3
6412
平和 2,102.0
-8.0
(-0.38%)
4
3034
クオールH 1,808.0
-24.0
(-1.32%)
5
6701
NEC 3,755.0
+120.0
(+3.30%)

ウォッチリストランキング

現在値更新 05/23 15:30
銘柄名 現在値 前日比
銘柄名 現在値 前日比
1
7011
三菱重 3,208.0
+164.0
(+5.38%)
2
8306
三菱UFJ 1,942.5
-2.5
(-0.13%)
3
9432
NTT 150.8
-0.1
(-0.07%)
4
3350
メタプラ 816.0
-267.0
(-24.66%)
5
3687
フィックス 2,052.0
+70.0
(+3.53%)

業界研究
無料公開中

  • エアコン
  • 畜産
  • グローバル金融

前日のトップアクセス銘柄

前日のトップアクセス銘柄(新規IPO銘柄、ETF,REIT等を除く)に関するプレミアム会員限定コンテンツを一部無料開放しています
の四季報スコア
3350 メタプラ
東S
現在値 816.0円
前日比 -267.0円
(-24.66%)
【大幅増益】ホテルは客室単価、稼働率ともに横ばいを維持。柱のビットコイン取引で25億円程度の利益計上見込む。人件費増こなし、営業大幅増益。営業外のビットコイン評価益は前期並みの54億円を想定。
現在値更新:05/23 15:30